ニューブラッサムガーデンクラブ(ブラッサムGC)
ゴルフ場情報
ニューブラッサムガーデンクラブ(ブラッサムGC) 倶楽部紹介
経営会社 |
(株)エム・エル・シー |
所在地 |
山形県西村山郡河北町西里字目澤4143 |
理事または代表者 |
和田有弘 |
加盟団体 |
JGA・TGA |

-
丘陵コース。高低差がほとんどなくフェアウェイも広いので全体に開放感がある。しかし要所に池とバンカーが点在し、グリーンもアンジュレーションがあるので安易な攻めはスコアを乱す。アウト5番は第1打の落下地点からヘドッグレッグ。8番はやや打ち上げのまっすぐなホールで1打、2打とも飛距離が必要。7番のショートは池に囲まれた名物ホール。インの10番はロングヒッターなら2オンも期待できる。上がり3ホールは池が絡み、赤松に囲まれて美しい。
コースの紹介
開場日 |
平成8年4月1日 |
休 日 |
無休(12月積雪時から3月31日冬季クローズ) |
コース設計 |
竹村 秀夫 |
用地面積 |
3843平方メートル |
コース地形 |
丘陵コース |
ホール数 |
18 |
パー数 |
72 |
ヤード数 |
6467ヤード |
コースレート |
71.8(OUT・IN・ベント(Mainグリーン))
|
ハウス設計 |
三菱地所 |
ハウス面積 |
3843平方メートル |
練習場 |
あり
打席数:16打席
距離:250Y 16打席ヤード
|
コンペルーム |
お問い合わせください
|
ランドスタイル |
キャディ・セルフ選択可
キャディ付きかセルフの選択制。乗用カートでのラウンド。 |
スパイク使用 |
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:可
スパイクレス:可
|
クレジットカード |
AMEX DC JCB NICOS UC VISA MasterCard UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 |
ベント(ペンクロス) |
フェアウェイ芝種 |
|
ホール・ヤーデージ
OUT |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
Par |
4 |
4 |
3 |
4 |
5 |
4 |
3 |
5 |
4 |
36 |
Back |
385 |
401 |
215 |
342 |
555 |
416 |
172 |
582 |
360 |
3428 |
Reg. |
365 |
374 |
182 |
324 |
515 |
381 |
155 |
544 |
338 |
3178 |
Ladies |
326 |
338 |
149 |
284 |
458 |
344 |
120 |
486 |
299 |
2804 |
Hdcp |
15 |
9 |
3 |
13 |
1 |
7 |
11 |
5 |
17 |
|
IN |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
計 |
Par |
5 |
4 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
3 |
4 |
36 |
Back |
516 |
390 |
197 |
446 |
376 |
435 |
570 |
182 |
405 |
3517 |
Reg. |
491 |
364 |
168 |
428 |
356 |
406 |
535 |
158 |
383 |
3289 |
Ladies |
448 |
326 |
130 |
307 |
316 |
361 |
464 |
122 |
317 |
2791 |
Hdcp |
4 |
10 |
16 |
2 |
14 |
8 |
6 |
12 |
18 |
|
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
山形自動車道
寒河江IC
|
コース道順 |
山形自動車道/寒河江ICより16㎞
ICを降りて国道112号線(寒河江バイパス)へ右折。約4.5㎞走行、寒河江警察手前を右折して三泉橋を渡る。4㎞走り要害交差点で国道287号線へ左折。約4.5㎞直進しクラブ標識に従い右折してコース。山形空港からは国道287号線を直進。谷地橋を渡り県立病院を過ぎてコースへ。
|
利用鉄道 |
JR山形新幹線・山形駅(山形新幹線・山形駅下車)
|
タクシー利用 |
山形駅から40分 約8000円
|
送迎バス |
無
|
ゴルフ場所在地図