ライジングゴルフクラブ
ゴルフ場情報
ライジングゴルフクラブ 倶楽部紹介
経営会社 | ライジング・ゴルフ・マネジメント(株) |
---|---|
所在地 | 茨城県常陸大宮市鷲子1178-1 |
理事または代表者 | 井上木太郎(ぼくたろう) |
加盟団体 | 連盟未加盟 |
コースの紹介
開場日 | 平成2年10月27日 |
---|---|
休 日 | 年中無休 但し、平成30年1月中旬~2月下旬まではクローズの可能性あり。 |
コース設計 | (株)熊谷組 |
用地面積 | 2200平方メートル |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6188ヤード |
コースレート | |
ハウス設計 | 熊谷組 |
ハウス面積 | 2200平方メートル |
練習場 | あり 打席数:4打席 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:10人 ~ 30人 最低利用料金:¥1,080 ~ 部屋数:2室 |
ランドスタイル | 全組乗用カートプレー。 1組4人が原則。混雑時組み合わせをお願いすることがあります。土日祝日2サムについては2サム割増金@1080円支払にて可。3バッグ割増540円。平日は通年割増なし。 追加ハーフ料金 平日2,160円 土日祝日2,160円 薄暮プレー料金 平日3,000円 土日祝日4,000円 月曜日はセルフ・スルーデー軽食付 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:推奨 |
クレジットカード | AMEX JCB NICOS VISA ダイナース MasterCard |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | コーライ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 36 |
Back | 387 | 532 | 388 | 408 | 185 | 525 | 462 | 347 | 234 | 3468 |
Reg. | 354 | 505 | 353 | 363 | 154 | 498 | 407 | 330 | 191 | 3155 |
Hdcp | 15 | 3 | 11 | 7 | 13 | 9 | 1 | 17 | 5 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
Back | 451 | 350 | 553 | 369 | 209 | 350 | 202 | 301 | 512 | 3297 |
Reg. | 372 | 328 | 529 | 354 | 182 | 333 | 175 | 276 | 484 | 3033 |
Hdcp | 6 | 16 | 2 | 10 | 4 | 14 | 12 | 18 | 8 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
常磐自動車道 那珂IC |
---|---|
コース道順 |
常磐自動車道/那珂ICより37㎞ 常磐自動車道/水戸北スマートICより35㎞(40分) 東北自動車道/上三川ICより40㎞ 那珂ICから大子、水戸方面へ向かい1つ目の信号を右折、農免道路入口交差点を大子方面へ右折、118号線大宮バイパスに入り、陸橋を越えた2つ目の信号、東富交差点を左折、293号線を馬頭方面へ向かい、突き当たりT字路を右折、花立トンネルを抜け1つ目の信号を直進、3Kmで左側に入口の看板。 水戸北ICを右折、城里方面へ123号線を御前山、12号線と進み猪川村293号線を北上、花立トンネルを抜け、1つ目の信号(鷲子)を直進、3Kmで左側に入口の看板。 |
利用鉄道 | JR水郡線・常陸大宮駅(JR水郡線・常陸大宮駅) JR烏山線・烏山駅(JR烏山線・烏山駅下車) |
タクシー利用 | 常陸大宮駅から5600円 烏山駅から3400円 |
送迎バス | 無 |