アロハカントリークラブ烏山コース
ゴルフ場情報
アロハカントリークラブ烏山コース 倶楽部紹介
経営会社 | 篭山開発(株) |
---|---|
所在地 | 栃木県那須烏山市向田2859 |
理事または代表者 | 福島孝二郎 |
経営トピックス | 日本リレント化粧品(株)、日本開発興業(株)、太陽住宅興業(株)他を系列に持つイトーグループが建設。平成15年5月、太陽系に経営交代。これ伴い、現名称に変更。 |
加盟団体 | 連盟未加盟 |
コースの紹介
開場日 | 平成8年11月25日 |
---|---|
休 日 | 1月~3月に休日あり(不定期) |
コース設計 | 清水建設(株) (監修)松井 功 |
用地面積 | - |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6197ヤード |
コースレート | 73.9(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | |
ハウス面積 | - |
練習場 |
あり 打席数:8打席 距離:100ヤード |
コンペルーム | あり 利用人数:10人 ~ |
ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 平日はキャディ付きかセルフの選択制。土・日・祝はキャディ人数分はキャディ付き。他はセルフ。平日は希望すればツーサムも可。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 |
クレジットカード |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 36 |
Back | 351 | 432 | 159 | 291 | 372 | 519 | 330 | 184 | 536 | 3174 |
Reg. | 330 | 415 | 149 | 284 | 331 | 500 | 300 | 154 | 498 | 2961 |
Front | 249 | 334 | 138 | 249 | 304 | 468 | 237 | 125 | 475 | 2579 |
Hdcp | 13 | 7 | 11 | 15 | 9 | 3 | 17 | 5 | 1 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
Back | 416 | 481 | 330 | 393 | 239 | 432 | 577 | 211 | 415 | 3494 |
Reg. | 366 | 436 | 320 | 377 | 208 | 402 | 554 | 173 | 400 | 3236 |
Front | 339 | 402 | 301 | 334 | 174 | 369 | 525 | 155 | 378 | 2977 |
Hdcp | 14 | 16 | 18 | 10 | 6 | 4 | 2 | 12 | 8 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
北関東自動車道 宇都宮上三川IC |
---|---|
コース道順 |
常磐自動車道/友部ICより37㎞ 北関東自動車道/宇都宮上三川ICより32㎞ 水戸ICを笠間方面へ出て、2つ目の信号を右折。9㎞ほど走って小松交差点を左折。突き当たりを右折し、すぐに古内小学校を右に見ながら左折する。突き当たるまで道なりに直進し、突き当たりを左折、もう一度突き当たりを左折してコースへ。東北自動車道利用の場合は、栃木都賀JCTから北関東自動車道に入り、宇都宮上三川ICで降りる。 |
利用鉄道 |
JR東北新幹線・宇都宮駅・東京から1時間(JR東北新幹線・宇都宮駅下車) |
タクシー利用 | 宇都宮駅から40分 約8000円 |
送迎バス | 無 |