大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

佐野クラシックゴルフ倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 (株)ロイヤルヴィレッジゴルフ倶楽部
所在地 栃木県佐野市寺久保町字大野1167
理事または代表者 市川金次郎
経営トピックス (株)筑波学園GCのゴルフ場計画を住友金属系列が継承して平成9年9月にオープンした。15年10月に市川金次郎氏が支配人・代表に就任し市川ゴルフ興業グループへ。
加盟団体 連盟未加盟
  • ゴルフ会員権 佐野クラシックゴルフ倶楽部
  • 丘陵コース。ホール間の移動は一部リフト・カーを使うが各ホールはフラットないしは打ち下ろしとなっている。各ホールともバンカーが効果的に配置され、砲台グリーンが多いこともあって正確なショットと頭脳的なプレーが要求される。すり鉢状の雄大な地形を利用したコースだけに各ホールとも、それぞれ個性があり景観もすばらしい。春は山桜、秋は紅葉に囲まれ終日ゴルフの醍醐味が満喫できる

コースの紹介

開場日 平成9年9月23日
休 日 なし
コース設計 大成建設(株) (監修)石井朝夫
用地面積 3238平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6182ヤード
コースレート 71.9(OUT・IN・ベント)
ハウス設計 大成建設
ハウス面積 3238平方メートル
練習場 あり
打席数:7打席
距離:15ヤード
料金:36球:¥240
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:9人 ~ 72人 部屋数:4室
ランドスタイル 全組セルフプレー
全組乗用カートでのラウンド。セルフプレー。1組4人が原則だが、平日は状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:不可
クレジットカード AMEX JCB NICOS UC VISA アメックス セゾン ミリオン 日本信販 UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 3 5 4 4 4 4 3 5 36
Back 420 197 473 370 375 365 346 180 519 3245
Reg. 395 178 463 347 352 343 323 160 503 3064
Hdcp 3 15 9 13 7 1 11 17 5
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 5 4 4 3 4 4 3 4 5 36
Back 531 330 373 182 428 398 182 364 497 3285
Reg. 518 313 365 165 400 386 165 338 468 3118
Hdcp 4 16 10 14 8 2 6 18 12

ゴルフ場アクセス

利用道路 北関東自動車道
佐野田沼IC
コース道順 東北自動車道/佐野田沼ICより6㎞(12分)
佐野藤岡ICを降りて国道50号線を佐野方面に約500c進んだら左に降り、2つ目の交差点を田沼方面に右折、あとは道なりに約9km進みスーパー・マルフクのある交差点をそのまま直進し、駒場T字路で右折後、看板に沿って左折してコースへ進む。
利用鉄道 JR両毛線・佐野駅(JR両毛線)
東武佐野線・佐野駅(東武線・佐野駅)
東武伊勢崎線・足利市駅(東武伊勢崎線・足利市駅下車)
タクシー利用 佐野駅から約15分 3800円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図