栃の木カントリークラブ
ゴルフ場情報
栃の木カントリークラブ 倶楽部紹介
経営会社 | 東日本興産株式会社 |
---|---|
所在地 | 栃木県塩谷郡塩谷町大字東房523 |
理事または代表者 | 原嘉道 |
経営トピックス | 太陽CC系列で発足したが、中途で安達事業グループが買収し傘下に収めた。平成21年4月、経営交代するも、23年に経営会社が自己破産。ゴルフ場運営の(株)チームトレインの買収により翌24年3月1日から新運営を開始。 |
加盟団体 | JGA・KGA |
コースの紹介
開場日 | 昭和52年8月31日 |
---|---|
休 日 | なし |
コース設計 | 鈴木 源次郎 |
用地面積 | - |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 5589ヤード |
コースレート | 67.7(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | |
ハウス面積 | - |
練習場 |
あり 打席数:10打席 距離:90ヤード 料金:30球:¥350 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:6人 ~ 30人 部屋数:2室 |
ランドスタイル | 全組セルフプレー 全組セルフプレー。乗用カート使用。いつでもツーサムOK。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX JCB VISA UFJ TOYOTA TS3 CARD |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ニューベント ニューベント |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 5 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 37 |
Back T. | 330 | 490 | 484 | 445 | 180 | 459 | 291 | 157 | 312 | 3148 |
Reg. | 313 | 458 | 469 | 397 | 160 | 442 | 279 | 142 | 300 | 2960 |
Ladies | 301 | 369 | 440 | 376 | 143 | 382 | 205 | 130 | 275 | 2621 |
Hdcp | 5 | 7 | 1 | 3 | 9 | 11 | 17 | 15 | 13 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 35 |
Back T. | 375 | 140 | 308 | 475 | 270 | 126 | 346 | 320 | 414 | 2774 |
Reg. | 355 | 127 | 298 | 461 | 249 | 115 | 325 | 304 | 395 | 2629 |
Ladies | 245 | 117 | 237 | 367 | 232 | 107 | 294 | 279 | 379 | 2257 |
Hdcp | 6 | 18 | 12 | 2 | 14 | 16 | 8 | 10 | 4 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
東北自動車道 矢板IC |
---|---|
コース道順 |
東北自動車道/矢板ICより15㎞(20分) 矢板ICで降り立体交差下の旧国道4号線を左折し矢板市内へ向かう。3km程先の富田交差点を左折し2.5km先の幸岡交差点を左折。4kmほど道なりに進み玉生方面に右折。荒川を渡って右折。500m先を右折しコースへ。 |
利用鉄道 |
JR宇都宮線(東北本線)・矢板駅(JR東北本線・矢板駅下車) |
タクシー利用 | 矢板駅から15分 3000円 |
送迎バス | 無 |