大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

矢板カントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 むさしのコンサルティング(株)
所在地 栃木県矢板市平野1364
理事または代表者 神田成二
経営トピックス 日本料理店経営の宮本勇氏がミヤ興業を設立して建設。杜撰な経営が続き平成18年1月にユニマットグループが買収。ミヤ興業は自己破産。22年6月、同クラブのゴルフ事業をむさしのコンサルティング(株)に譲渡。
加盟団体 JGA・KGA・NGK
  • ゴルフ会員権 矢板カントリークラブ
  • 高低差はあるが、度重なる改造をへてプレーはしやすくなっている。アンジュレーションに惑わされてスコアを崩すことも多いが、フェアウェイは比較的広く思い切り打てる。グリーンを狙うショットのライは複雑に変化するので、強引に狙うより広い花道を使って攻めていこうとするとまとめやすい。グリーンのクセもそれほどではない

コースの紹介

開場日 昭和48年10月4日
休 日 12月31日・1月1日
コース設計 山本 増二郎
用地面積 -
コース地形 丘陵コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9245ヤード
コースレート 69.6(りんどう・あざみ・コーライ) 70.5(りんどう・あざみ・ベント) 70.0(あざみ・ききょう・コーライ) 70.9(あざみ・ききょう・ベント) 70.5(ききょう・りんどう・コーライ) 71.6(ききょう・りんどう・ベント)
ハウス設計
ハウス面積 -
練習場 あり
打席数:22打席
距離:250ヤード
料金:30球:¥380
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
キャディ付きかセルフの選択制。乗用カート使用。希望すればツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX JCB VISA ダイナース UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) 
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

りんどう 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 4 3 4 4 5 3 4 36
Back T. 485 343 408 149 346 299 536 197 415 3178
Reg. 462 330 397 138 336 289 525 175 398 3050
Ladies 444 298 359 113 250 282 414 133 297 2590
Hdcp 5 8 1 7 2 4 3 9 6
あざみ 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 4 3 5 4 3 4 4 36
Back T. 466 343 384 153 503 400 163 354 335 3101
Reg. 451 330 360 138 493 388 147 340 319 2966
Ladies 429 313 313 126 406 372 138 285 308 2690
Hdcp 5 2 8 7 1 4 9 3 6
ききょう 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 3 5 4 4 3 5 4 36
Back T. 398 385 193 539 343 374 189 549 403 3373
Reg. 387 372 163 523 330 362 167 533 392 3229
Ladies 374 270 136 479 303 279 149 483 354 2827
Hdcp 5 1 8 2 7 4 9 3 6

ゴルフ場アクセス

利用道路 東北自動車道
矢板IC
コース道順 東北自動車道/矢板ICより14㎞(20分)
首都高速6号線から川口を経て東北自動車道を利用、矢板ICで降りる。矢板ICから旧4号線で矢板市内に入り、市内からは八方ヶ原方面に向かう道路を利用する。途中クラブ標識が出ているのでそれに従う。
利用鉄道 JR宇都宮線(東北本線)・矢板駅(JR東北本線・矢板駅下車)
タクシー利用 矢板駅前から約15分 2800円前後
送迎バス 有 完全予約制・休日は定期バス有り(お電話にてご確認下さい)

ゴルフ場所在地図