赤城カントリー倶楽部
ゴルフ場情報
赤城カントリー倶楽部 倶楽部紹介
経営会社 | NULL |
---|---|
所在地 | 群馬県桐生市新里町高泉531-2 |
理事または代表者 | |
加盟団体 | あり |
コースの紹介
開場日 | 平成6年5月12日 |
---|---|
休 日 | コースに問い合わせ |
コース設計 | 毒島 邦雄 (監修)杉原 輝雄 |
用地面積 | |
コース地形 | |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6401ヤード |
コースレート | 72.1(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | |
ハウス面積 | |
練習場 | あり 打席数:20打席 距離:120ヤード 料金:30球:¥330 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:10人 ~ 80人 最低利用料金:¥1,080 ~ 部屋数:4室 |
ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 全組カーナビ付き乗用カートプレー。 キャディ付きプレー、セルフプレーを選択。 1組4人が原則だが、状況によりスリーサムも可。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX CF DC JCB UC VISA セゾン ダイナース UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
Back T. | 404 | 164 | 533 | 388 | 452 | 447 | 555 | 180 | 391 | 3514 |
Reg. | 382 | 148 | 493 | 360 | 432 | 426 | 528 | 164 | 370 | 3303 |
Front | 358 | 120 | 454 | 342 | 405 | 403 | 509 | 141 | 350 | 3082 |
Hdcp | 3 | 15 | 9 | 13 | 1 | 7 | 11 | 17 | 5 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
Back T. | 373 | 376 | 181 | 511 | 388 | 343 | 184 | 383 | 522 | 3261 |
Reg. | 344 | 360 | 168 | 489 | 367 | 328 | 169 | 368 | 505 | 3098 |
Front | 307 | 344 | 147 | 454 | 338 | 306 | 148 | 324 | 485 | 2853 |
Hdcp | 10 | 4 | 16 | 8 | 2 | 14 | 18 | 6 | 12 |
ゴルフ場アクセス
コース道順 |
北関東自動車道/伊勢崎ICより15㎞ 関越自動車道/赤城ICより28㎞ 関越自動車道高崎JCTを伊勢崎IC方面へ。伊勢崎ICを降り上武国道(17号)を赤堀・前橋・渋川方面へ進む。約300m先赤城見大橋手前を左へ降り信号を右折。国道50号(西久保)を渡り直進し香林上信号(セーブオン)を左折。株式会社ミツバ手前案内看板を右折し道なりに直進。国道353号を左折後、案内看板を右折しコースへ。 |
---|---|
利用鉄道 | 東武桐生線・赤城駅(東武桐生線・赤城駅下車) |
タクシー利用 | 赤城駅から15分 2000円 |
送迎バス | 無 |