大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

氷見カントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 氷見観光開発(株)
所在地 富山県氷見市白川35
理事または代表者 茶木敏夫
加盟団体 JGA・CGA
  • ゴルフ会員権 氷見カントリークラブ
  • 富山県では唯一の臨海型のコースで、見え隠れするように紺碧の富山湾と遠く立山連邦が望むことができ、抜群の景観を誇る。ホールはほぼフラットでプレッシャーをかけてくる場面は少ない。フェアウェイの片側が落ちているところは概ね逆サイドがノリ面で受けており、セーフティゾーンを見極めて狙っていくのがポイント。

コースの紹介

開場日 平成4年8月1日
休 日 無休
コース設計 竹村 秀夫
用地面積 5083平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6161ヤード
コースレート 71.1(OUT・IN・ベント(Mainグリーン)) 68.4(OUT・IN・ベント(Subグリーン))
ハウス設計 創建築事務所
ハウス面積 5083平方メートル
練習場 あり 打席数:13打席 距離:200ヤード 料金:30球:¥300 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数: ~ 30人 部屋数:3室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制。歩きと乗用カートの併用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB KC UC VISA ダイナース UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 4 4 4 3 5 36
Back 555 354 195 371 430 344 314 168 476 3207
Reg. 534 332 172 340 408 321 280 147 454 2988
Hdcp 3 11 9 7 1 17 13 15 5
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 3 5 4 4 4 5 3 4 36
Back 416 186 472 422 397 378 537 247 359 3414
Reg. 394 168 438 392 375 356 504 208 338 3173
Hdcp 8 18 6 4 16 14 2 12 10

ゴルフ場アクセス

利用道路 北陸自動車道
小杉IC
コース道順 能越自動車道/氷見ICより6㎞(8分)
北陸自動車道(新潟・富山方面から)/小杉ICより25㎞
小杉ICからは国道472号線を新湊に進み、国道8号線を高岡に向かって四屋ICへ。四屋ICから国道160号線を氷見市に向かってコースへ。
利用鉄道 JR氷見線・氷見駅(JR氷見線・氷見駅下車)
タクシー利用 氷見駅から約15分 3000円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図