武雄ゴルフ倶楽部(旧)武雄カントリークラブ
ゴルフ場情報
武雄ゴルフ倶楽部(旧)武雄カントリークラブ 倶楽部紹介
経営会社 |
有明ゴルフ(株) |
所在地 |
佐賀県武雄市北方町大字志久3487 |
理事または代表者 |
|
加盟団体 |
JGA・GUK |

-
標高は30~40mと低いが多少起伏のある地形にレイアウトされている。アウトは谷越え、池越え、打ち下ろしと極めて変化がある。プレーヤーの技術に応じた戦略ルートの発見が好スコアにつながる。中でも11番は攻め方を間違えるとスコアを乱しやすい。コース改造によりホールの急な斜面などがなくなって回りやすくなった。
コースの紹介
開場日 |
昭和40年9月11日 |
休 日 |
1月1日 |
コース設計 |
伊津野 勉 阿部 恒雄 |
用地面積 |
1355平方メートル |
コース地形 |
丘陵コース |
ホール数 |
18 |
パー数 |
72 |
ヤード数 |
6325ヤード |
コースレート |
72.3(OUT・IN・ベント(Mainグリーン))
70.5(OUT・IN・ベント(Subグリーン))
|
ハウス設計 |
松尾建設 |
ハウス面積 |
1355平方メートル |
練習場 |
あり
打席数:10打席
距離:200ヤード
料金:30球:¥432
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
|
コンペルーム |
あり
利用人数:20人 ~
|
ランドスタイル |
全組キャディ付き
全組キャディ付き。乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
スパイク使用 |
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:可
スパイクレス:可
|
クレジットカード |
AMEX BC DC JCB NICOS SAISON UC VISA オリエント MasterCard UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 |
ベント(ペンクロス) |
フェアウェイ芝種 |
|
ホール・ヤーデージ
OUT |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
Par |
4 |
4 |
4 |
3 |
5 |
3 |
4 |
4 |
5 |
36 |
Back |
326 |
441 |
335 |
175 |
527 |
219 |
408 |
366 |
560 |
3357 |
Reg. |
316 |
430 |
322 |
152 |
509 |
197 |
388 |
353 |
545 |
3212 |
Hdcp |
17 |
1 |
15 |
11 |
13 |
5 |
9 |
7 |
3 |
|
IN |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
計 |
Par |
4 |
4 |
3 |
4 |
3 |
5 |
4 |
4 |
5 |
36 |
Back |
432 |
324 |
168 |
399 |
202 |
548 |
390 |
366 |
527 |
3356 |
Reg. |
403 |
315 |
128 |
331 |
193 |
525 |
363 |
350 |
505 |
3113 |
Hdcp |
2 |
18 |
16 |
6 |
4 |
12 |
8 |
10 |
14 |
|
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
長崎自動車道
武雄北方IC
|
コース道順 |
長崎自動車道/武雄北方ICより4㎞
武雄北方ICから佐賀方面へ左折し国道34号線に入る。約2㎞先の佐賀銀行の角を左折して200mでハウス。国道から非常に近く国道からフェアウェイが見えるほど。
|
利用鉄道 |
JR長崎本線・北方駅(JR長崎本線・北方駅下車)
|
タクシー利用 |
武雄市内から15分 1200円
|
送迎バス |
無
|
ゴルフ場所在地図